2011年03月23日

続スピエラ考察

その後のスピエラの考察です

工程として

前処理にHCAQ5倍希釈
水巻き
スピ20倍塗布
7分自然放置
高アルカリチオ:スピ溶剤(シスアミ0.3%) 1:3 再塗布
5分自然放置
中間水洗かなりしっかり
過水5分
ブロム5分×2

以上の順序で施術

スチームでのクリープを挟んでもイイ感じでした
(テストカールで甘かった時にしました)

テストカールでOKだったらクリープ無しで2剤に^^

クリープ無しでも軟毛(細毛)のリッジ感やドライ時のカールのダレはチオ単品やシスアミの時より少ないです

なおかつ、アルカリによるダメージの心配も少ないので、けっこう安心して施術出来ます

イイッすΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

HCAQ=アルキルカチオン化ケラチンPPT

デジの場合は、
前処理無しで酸性チオの上からスピエラorHCAQで前処理してスピエラでイイかもです

うちにはデジ無いから関係無いけど _| ̄|〇
  


Posted by Trainingroom at 10:59Comments(0)カズの部屋

2011年03月16日

スピ活用②




第2弾です

暇なのでΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪


今回は1プロセスです

工程

ドライでHCAQ塗布

アニオン17ミリ水巻き

ハードチオ:スピ溶剤:スピ 5:15:1

10分放置

水洗

過水5分

ブロム5分×2

ほぼ中性にに近い薬剤でバージン毛のウィックにこれだけかかればイイ感じですね

水洗後に湿熱クリープ工程を入れればさらにしっかりとかかると思いますし、カラー毛などダメージした髪には問題無く使えると思います。

なおかつ、短時間です(笑)  


Posted by Trainingroom at 16:43Comments(0)カズの部屋

2011年03月16日

スピ活用①




スピエラの活用方法を模索中( ̄ヘ ̄;)ウーン 

時間とコストが…

写真はわかりにくいですが・・・スイマセン

工程

ドライ状態からHCAQ(5倍希釈ぺリセア少し添加)塗布

アニオン17ミリ(黄緑)で水巻き

スピ20倍塗布

10分放置

スピ溶剤(確かシスアミ0.3%):ハードチオ 3:1

5分放置

水洗

過水5分

ブロム5分×2


バージン毛のウィックでこれだけかかれば上等かな???

  


Posted by Trainingroom at 16:09Comments(0)カズの部屋

2011年03月09日

さらに修正

ネープが浮くf^_^;
  


Posted by Trainingroom at 16:00Comments(0)カズの部屋

2011年03月08日

逆サイドで修正


  


Posted by Trainingroom at 16:07Comments(0)カズの部屋

2011年03月08日

グラボブ

なぜかセイムレイヤーの講習の翌日なのにグラボブです(笑)

頭の丸みに対する意識改革がありました\(^ー^)/

耳下をもって頭の傾斜に合わせて長さを残したらもっと奥行きとメリハリのあるグラボブになりそうです!

苦手だったのでかなりテンション↑

レイヤーボブからの使い回しなのでウエイトが高いのと、ウエイトに対して襟足が長いですね(°□°;)
  


Posted by Trainingroom at 11:53Comments(0)カズの部屋

2011年03月05日

セイムレイヤー

12センチのセイムレイヤー

けっこう長さを確認しながら切ったのけど2ミリぐらいズレるな〜(゜∀゜;ノ)ノ

手がもう少しマシになったらコピースタイルしようと思います!!
  


Posted by Trainingroom at 09:24Comments(0)カズの部屋